Oisix様からの母の日お花プレゼント💐
- 立川みらい 立川市ひとり親家庭福祉会
- 5月12日
- 読了時間: 3分
更新日:8月18日
2025年5月12日(日)
母の日に素敵なお花のご支援をいただきました!
5月12日(日)の母の日、なんと100鉢を超えるクレマチスとカーネーションをプレゼントしていただきました。
日々、家事や仕事、子育てに奮闘するひとり親家庭のお母さん・お父さんは、自分のための時間やプレゼントを受け取る機会が少ないのが現状です。
そんな中でいただいたお花は、素敵なプレゼントとなりました。
温かいお気持ちとご支援に、心より感謝申し上げます。
【会員からの声】
・この度は素敵な花を頂戴し、心よりお礼申し上げます。
息子は現在小学1年生ですが、生まれてこの方母の日のお祝いをもらったことはないので、オイシックス様から初めて私が母の日のお祝いを頂戴いたしました。笑
他園では違うかもしれませんが、我が子が通っていた保育園では各ご家庭の家庭事情を考慮し、母の日父の日敬老の日は特に特別なイベントをしていませんでした。物心付く前には元旦那とも離婚し、元旦那も私に対して母の日を祝ってくれたことがありません。
それが普通だったので、特に気もしていませんでした。自分は、自分の母に毎年なにか送っているのに、子どもがいる私は誰からも祝ってもらっていない。ということに今まで違和感も持ったことがありませんでした笑
今日、初めて私の母としての頑張りを、形を持って誰かに褒められた気がしました。
白い花、キレイですね。汚れがなくてまっすぐで繊細で。もしかしたら、私は花を愛でる余裕もなかったのかもしれないです。
頂戴したお花をみながら、子どもと二人。一緒にカレーでも作ろうかと思います。
花は贅沢品です。我が家はお恥ずかしながら、花を買う余裕もなく、嘱託に飾られたことなんて一度も有りません。野花ぐらいです。
でも今日いただいたお花を、不器用ながら育てて、この子にまた来年も花を見せてもらえたらな。と思います。
とりとめのない文章で申し訳ございません。
本当に、嬉しかったのです。まだまだ大変なことも多いけど、親子で二人三脚していきます。
この度はありがとうございました。
<お子さんの様子>
・お花をみて、子どもは嬉しそうに綺麗なお花さん、僕が毎日、水やりするね!と嬉しそうでした。
そして、母の日だから、僕もお花を摘んできたよと草花を沢山わたしに
くれました。毎朝、クレアチアは、お水ある?と気になって観ています。綺麗なお花を頂き嬉しい気持ちと子どもも喜んで世話している様子をみて心が和みます。ありがとうございます。
・わー、すごい綺麗!飾ろうね!と満面の笑みで箱から花を出し、子どもたちでどこに飾ろうか、と一生懸命考えていました。
お花を飾ることがまったくないので子どもにとっても私にとっても特別なものになりました。子どもたちが話し合った結果玄関に飾ることになりました。しばらく子どもたちは眺めて過ごしていました。
コメント